素人職人!スタッフたちの改装劇(/・ω・)/
前回の続き・・・
天井を塗る前の下処理をスタッフたちで・・・

電気はすべて取り外して、
状態が悪い板は取り替えて、塗りやすいようにします!

ペンキ屋さんが天井を塗ってくれた後がこちら↓

見違えたようにきれいになりました( *´艸`)
そして、壁の下処理、養生、パテ埋め、までペンキ屋さんがやってくださいました(^^)/
感謝感謝です・・!ペンキ屋さんありがとうございました!
そのあと、スタッフで、壁の下塗り、1度塗り、2度塗りを頑張りました(;´Д`)

あとは塗るだけ!楽勝じゃん!と思っていましたが・・・
思ってたより、ずっと難しくてムラになる・・・手が痛い・・・(;´Д`)
本当、、ペンキなめてました!(笑)
手が震えながらも頑張った後がこちら↓

荷物でごちゃごちゃしてますが、壁も見違えたようにきれいになりました(*^^)v
みんなで頑張ったかいがありますね!
エアコンや電気も取り付けてもらいました!↓

電気関係は 平瀬電気さんへお願いしました(*^^)v
暑い中ありがとうございました!
だいぶきれいになりましたが、
今度は悪いところが目立ってしまって、
やりだしたら止まりません・・・
厚木店に余っていた床材を貼り付けることに・・・

これがめちゃくちゃ大変なんです!(笑)
でもやってしまったら最後・・・(;´Д`)
やりきるまで終われません!
仕事の合間をぬって、休みの日や夜にコツコツと
床を貼っていきました↓

床が違うだけで!こんなにも違うのか!
みんなで頑張って本当によかったです(^^)/
床材がたりないので、半分で見切りをつけました★

レジカウンターはもともとあったテーブル台をDIYすることに★
こちらも余っていた木目調の材料で側面にペタペタ貼っていきます!↓

完成は次回!お楽しみに★
そして、厚木店に余っていた棚をスタッフたちが運びいれて・・・

リサイクルショップ感がでてきました( *´艸`)
もう完成まであとわずか!
・・・次回に続く